脇道を行く

ー 日々の暮らしを つれづれに・・ ー 

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エイトディズ・ア・ウィーク

BEATLES / Eight Days A Week △ カンサス・シティー の曲から続いた、この Beatles65 / ForSale のLP紹介の巻・・? 一応 前回の アイム・ア・ルーザー / ベィビーズ・イン・ブラック の2曲でA面は終了し、パソコン記事か 絵に関してのレポート記事でも、間…

アイム・ア・ルーザー / ベィビーズ・イン・ブラック

BEATLES / I'm A Loser / Baby's In Black △ 毎日やってて、土日が休みのブロガーさんが居たりで 寂しい時もあるので行きますね・・11月23日が過ぎ、射手座に入って来てしまいましたよ・・ ボクたん、冬男で12月の6日がバースディなんで またこの間のハロウ…

ノーリプライ

BEATLES / No Reply △ コロナ騒ぎで大変なんで、知ってる曲を流しまーす !! なんてのは4~5月ごろにやってたんで、今更何を? みたいな気もするんですけど 「ええい?」と、恥をシカトで行っちゃってます・・。 世の中はどうせ、いくらかはまだ バイキン騒…

アイル・フォロー・ザ・サン

BEATLES / I'll Follow The Sun △ オールド・ロックみたいのが3曲続いたので、スロー・バラード調の フォークっぽいナンバーを、一つはさみま~す。 あまり考えた事がなかったけれど、こうして書き出して行くと このLPもA面でイケそうな曲が、そこそこに…

ロック・アンド・ロール・ミュージック

BEATLES / Rock And Roll Music △ 今回のこの曲ですが日本のすみずみ迄、このグループの存在を広めた !! らしき雰囲気のナンバーだったと、当時を振り返って 切に思うので有ります。 ビートルズが売れっ子になって、さまざまな国でライブを敢行してましたが…

MR・ムーンライト

BEATLES / Mr.MoonLight △ B4のアルバムは一応、全部揃えたし それで足らずに海賊盤も探しに行ってましたけど 初めて買ったのが ラバー・ソウル と云う題のLPで このLP ビートルズ65 は3枚目に買ったヤツです。 他のヒトのLPだと、「お、イイじゃん !! 」な…

カンサス・シティ

BEATLES / kANSAS CITY △ アメリカが、トップの選挙で 不正 が有ったとかで大モメ !! ニューヨークの元市長迄が登場して、わめいてる状態・・けれど、これがもし ひっくり返るコトになったら? で、アメリカの町ですぐ思い出すのがこの町の名なのですが ハ…

「まいったなぁ・・」の WIN10 ⑤ / 春と秋のアップ・デート

◎ WIN10ですが、春と秋に大幅なアップ・デートをやってます。 が、その他にもパソコンの電源を切る時なんかに 電源を切らないで下さい・・ なんてメッセージが出たりして色々やらされたりしてますよね。 けど、ここいらは一応自分の場合は気にして 時期が来…

りばいばる / Ⅱ

◎ ブログを始めた2年前の、雑誌投稿スタイルの4コマ漫画です・・ 一応ジョークを交えた大人向けですので、ご注意の程になります。話変わってメリケンのトップ選挙・・メディア報道がどこもかしこもハチャメチャで、哀しい位にあきれ返った今回? コロナ渦+元…

ハロー・グッドバィ

Hello Goodbye / ビートルズ ◆ 以前から情報としてネットに挙がってきてるけど、いつぞやの映画としての レット・イット・ ビー が再編集されて 11月あたりに登場だ !! なんてやってたけれど アメリカのトップの選挙で、まるきりカスんじゃった雰囲気ですね…

エミリーの歌

☆ Emily's Song / ムーディー・ブルース ◎ 絵だ曲だ、パソコンのOSだ !! 等と 2月あたりから、ずっとやって来ているが オブラートをかましながら、あたりを伺い おそるおそるにやって居るに過ぎない が、しっかし、コロナにかかったのに 「な、コト有ったっ…

さよならを教えて

☆ Comment te dire adieu? / フランソワーズ・アルディ ◎ 日本で噂に挙がったフランスの芸人さんで、女性陣に目を向けると 自分の知ってた人だと中性的な人が多いような気がしてます。 ジェーン・バーキン ミレーユ・ダルク シルビィ・バルタン そしてこの …

霜月- day,s

△ 脳梗塞で倒れ、歩けなくもなってしまい 1ケ月をベッドで、残りを車椅子での生活にさせられたが 介護の人や初期のリハビリの人などとも上手くやれてた様だし 何とか日を送れてはいたが、退院すると即、次の リハビリ施設 とやらが待って居るようだった。 去…

絵を、続けて行きます

△ ひとつアップを忘れてたらしきの 1枚マンガが出て来たのでアップです。 10月も終わり、アメリカのトップの選挙や 関西方面での選挙 そしてリコール運動なども続きますね・・ コロナが再フィーバーの兆しだし、自粛やらを共に又 ガンバで行きましょう 何と…