脇道を行く

ー 日々の暮らしを つれづれに・・ ー 

2月の中で・・

f:id:yakuroutan:20180720220956p:plain

◎ 以前に中古のアンドロイドのタブレットをやってたけれど、このリナックスってのはその続きみたいなのです? ここいらをやってるとWINの世界だのってのが、段々、別の世界になってきてるし 金を払ってやってたのが、まさかに無料のソフトにかなわないトコもあって 信じられない部分も・・? 我がWIN10のタブにしても、画面表示のフォントが 貧弱で見る気もしなくなってきちゃってて、正直買わなきゃよかった気分で 不満が喉元まで一杯 ・・!!

はてなさんへ入る時にウブンツちゃんにOSを替えて、平穏無事でやれてたのが スケベ心でブラウザーを変えたのが大失敗だったみたいで、OSがあれからラリちゃっててばかし? 起動までがおかしくなっちまってたから 諦めてリナックスビーンの16.04に戻して今は何とかやれてるけど、期待のパピー・リナックスの情報がイマイチで ハードディスクへのインストールって部分がなくてUSBばかり・・別のOSを考えなきゃならなくなってるから、またふらふら状態の現在です

f:id:yakuroutan:20190211194421p:plainウブンツーの対抗馬っていったら即、リナックス・ミントなんだろうけど ダウンするソフトの置き場所が日本にはないらしくて、ダウンロードでえらく時間をとられた経験があるし どうせならと、日本人が作ってるコナ・リナックスあたりも気になってるのです ここらの選定が、リナックスの場合はかなり難しい・・

で、ここのトコではてなさんでは、以前にアップしたレポートの見直しと 変更や改修の方をしこしこやってますけど、これもかなり気にしてやっておかないと 心配になってきちゃって・・? アップもいいけど、そこいらが出来てないブログ・サイトじゃ 郵便受けの散らかったチラシと一緒・・しかし、ここの部分の整理の仕方がイマイチ解らなくて 整理用品売り場で、係の人に聞かないとダメみたい・・?

f:id:yakuroutan:20190214035248j:plain

◎ 話が変わって、今日はバレンタインだったのですね・・近くのいつものショップへ行ったら、好みの色の包装のガーナがあったんで 衝動買いで連れて帰りましたが、チョコって云うと 自分の場合は、このメーカーのオンリー・ユー? 緑パッケージのバッカス・コニャックの未だのファンですし、今回のチョコのこのパッケージもグーだって気がしました 左上のおかしな青の部分が無ければもっといいんだけどなぁ・・?

f:id:yakuroutan:20190214035306j:plain 

 

f:id:yakuroutan:20190211194537p:plain

 

◎ ・・で、すこし前に続けてTOKYOの我が下町は雪でしたが、「雪だな !! 」なんて独り言を言いながら文をやってるウチに パソが凍りついてしまったんで、冗談にもなりません? 仕方なしに手を止めて、デジカメちゃんに少しばかり遊んでもらってましたが 800万画素なんて今じゃクソみたい? 

けど、自分じゃパソにデータを取り込むと、画像の大きさに今でも慌ててたりしてます 自分ならば500万画素位のサイズで充分みたいな気分なのですが・・しかし、またイイ雰囲気で、雪の降る街を なんかを歌いたくなってきちゃった、ダーク・ダックスだったっけかなぁ?

f:id:yakuroutan:20190214035323j:plain

◎ リナックスビーンから、ウブンツーの世界に替えて リナックス・キングの世界を半年ばかり満喫してましたが、ウブンツーちゃんは 現在のパソコン世界の先端を行くOSであり、その分ヘビー !! 

自分のペンティアム・デュアルなんて10年前の選手のCPUじゃ、無理なのは解ってましたが それでもウブンツーの世界を、片時でも覗けたのはラッキーだったと思ってます まして64ビットだったし、メモリも2倍あたりは無いとおそらく辛かった? けど、無料だからこうして試せる・・このOSでの不満はこのファイラーでした、要はファイルを見るソフトになります

f:id:yakuroutan:20190214035336g:plain

◎ クリックして画像を表示させると画面のバックが黒で、サイズなんかも表示が無い・・以前のリナックスビーンでは、XP以前のWIN2000みたいな雰囲気だったのですが こう云う痒い所に手が届く、みたいな部分をしっかりとやってくれて居たし お姑さんぽい、やかましい感覚だったりの方面は抜群でしたから・・実際それのがイイんですよ、こだわりなんだし !!

バックもグレーで見易かったし、黒ってのはどう云う層に好まれるのか? 女性陣に支持されてたら、お手上げだろうけど お絵描きソフトだの画像編集ソフトも最近は、この風潮に追随しちゃってて ここらも今、現在ってまず、見栄えからやってる様だけど 結構首をひねる時って多くなって来てませんか? 高齢者や弱者・・目の弱った方面の人にはけっして優しくありませんもの

f:id:yakuroutan:20190214035352j:plain

◎ ウブンツーのソフトの倉庫みたいな場所からダウンして来た、画像プレビューのソフトでしたが これもバックが黒・・おふくろさんって気分でやってるんですかね? で、ペケ

f:id:yakuroutan:20190214035407g:plain

◎ ネットでちょっと検索をかまして色々探したりやってましたが、クロームが毎回 こう云う状態なので、ビバルディを試したくなったのでしたが ちょっと危ない面がしっかり出てしまったので、自分からはとてもお薦め出来なくなってしまいました !! 軽快だったので残念だし、ガッカリの度合いもかなりに大きいです 悔しいなぁ・・

f:id:yakuroutan:20190214035421g:plain

◎ ネットで情報を得られたので再び、ウブンツーちゃんのソフトの倉庫へ・・こんな雰囲気の場所になります が、確実なソフトしか置かない主義で、バージョンが古めなのもドッサリ・・ここらはしゃんめ〜なのですけど、ハンパモノは追い出されちゃうらしいから 安心なのが取り柄っていやぁ取り柄 

f:id:yakuroutan:20190214035435g:plain

◎ で、ネットでの情報でやっと見つけたのがコレ・・リストレットって画像ビューアーで、バックがグレー !!   色々とやってみるモノですけど、OSなんかとも相性が出てきたりで そこらも難しい部分が有ったりなのです? ビバルディはツウっぽい方面部分で、期待の品だったのですが・・しくしく?

f:id:yakuroutan:20190214035448j:plain

 

 

f:id:yakuroutan:20190215173210p:plain

 

 

◎ ウブンツーちゃんに教わったのがこのソフトですよ・・ gedit と云う名の様ですが、メモ帳のソフト 左にナンバーをふってくれてたし、XP環境だとMERYとテラパッドをやってるけど 標準でこれが付属だったから、まー嬉しかったですコト・・現在リナックスビーンに戻してしまったけれど これはウブンツーのソフトウェア・センターから落としてきて、現在も使用中 !!  バージョンがいくらか古いけど、バッチリでいいなぁ WIN用もあるみたい?

はてなさんへ来てから、テーマの変更やらデザインCSS・・ヘッダにフッタなんかもやらされてて、ブログをやってる時でも ブログ画面の真ん中の HTML編集 なんかを最近、さわるようになってきたのです

f:id:yakuroutan:20190214035504g:plain

◎ たとえばの例としてこう云う画像ですが、横幅が狭くて真ん中に持って行くのが出来ない !! 自分のブログの場合、画像の横幅は730ピクセルに統一してるので 新規画像で730のモノをやっておき そこに貼り付けするみたいな、アホな方法でやってましたが・・

f:id:yakuroutan:20190215172751g:plain

◎ HTMLの<div alin="center"></div>の記述で 最近はやるように目覚めたのでして、このテキスト・エディターのおかげも多分にあります ここいらのやる気を出さしてくれるのも、ソフトの役目・・じゃなきゃグローバル・メニューでのヘッダ部分なんて、やる気も起きなかったって思うのですし・・ 

CSSで設定しちゃうと、中央寄せにしたくない画像までやられちゃうから 色々大変で、現在は旅館の中居さんみたいな役のコトばかりみたい

f:id:yakuroutan:20190215172812g:plain

◎ ウブンツーでの思わぬ不調が再インストールの事態になってしまって、我がGIMPにもその影響が・・ソフトウェア・センターに置いて有るGIMPは、いくらか前の2.8-22のバージョン 現在の英語が未だに残る2.10のバージョンは、やはり?と、云うか入室が未だ禁じられた状態 !! 自分としてはこのバージョンは完成されたモノだったし、「なんで変更しておかしくしてしまったの・・?」 

なんて愚痴があったので GIMPに関してはシメシメの現在・・・「弥九郎・・オメーは、そんないくじ無し野郎だったのか !! 」なんてもし、云われても 「おっしゃる通りでございます !!  根性がプリン並に軟弱で、申し訳有りませんでした」位しか返事が出ない・・ ここらも新しけりゃイイってもんでもありませんし、自分で何とかなりもしませんもん けど、取り敢えず、あーよかったぁ〜 その後にOSをまた替えたら、2.8-10の更に古いバージョンに・・? 「もう、好きにしてくれ〜」の状態だけど、使えてるんだからいいわ・・の現在です

f:id:yakuroutan:20190214035530g:plain

◎ 雪の降る街を なんかを歌いたくなってきちゃった !! なんて軽い感覚の寒さが、盟友のMたんのメールで一変・・奴の現在は知床方面らしくて、「一緒に泳がない〜?」なんて、冗談にも云えない こうなると桜桃忌どころでなく、そんな幻想めいた雰囲気も阿寒になってくる イヤ、さむそ?

f:id:yakuroutan:20190214035542j:plain

◎ この航跡の素晴らしいこと・・寒さだのの度合いがケタ外れに迫って来て、言葉が出ない? いやー、ぬわんと感動的な写真だろうと感心してたら デジカメを新しくしたばっかりで撮りまくってるらしい・・しかし、彼の被写体の選び方のセンスには 毎回が脱帽 !!  上手いなぁ・・

f:id:yakuroutan:20190214035555j:plain

 

f:id:yakuroutan:20190211194625p:plain