脇道を行く

ー 日々の暮らしを つれづれに・・ ー 

親切が裏目に出る時?

f:id:yakuroutan:20200630223041p:plain

f:id:yakuroutan:20200611103719p:plain

 

◎ ケアマネさんの問題も、引継ぎがかたずき 心なしか?寂しいながらに、自主トレをやって居るこの処。・・が まさかそこに、自分の一番イヤな部分を襲うトラブルが、待っていたかの様に襲いかかって来る・・とは 予想の範囲にも入って居なかったのですだ

 

f:id:yakuroutan:20200701143510j:plain
 

◎ このコと暮らしはじめて、どうやら無事に半年も、過ぎて・・

 

f:id:yakuroutan:20200630223150p:plain

 

◎ 自分の家族の一部になってしまった感のある、ワンコみたいな気分が 最近は沸いてきていたし コロナ渦でのディスクジョッキー月間を共にこなし、最近はゆるいブログ・ライフを お互いに満喫しており、次の章へに向けての中休み・・らしきのここの処でした。

 

・・しかし、まさか このコとのくつろいだ時間を狙われるとは? 何かがあってもコイツと一緒なら、ゆっくりながらにでも乗り切れそう  !! そんな自分の考えに付け込んできたのが、他ならぬウィンドウズのアップ・デートと云うシロモノ・・

 

f:id:yakuroutan:20200701000205p:plain

 

ブログを見たり、絵をやった或る次の日 起きたらば目がしょぼショボして、やけに痛い・・何日か前に、パソコンの電源を切る時に アップ・デートのコトを告げられ その時はそれで済んでいたけれど 日を追い、重ねるごとに益々ひどくなる・・

 

そのウチ、とてもブログや絵などをやる状態ではなくなり 代わりのパソを、目が痛いのをこらえて探すコトに・・。まー、いつぞやのウィン95の時代に 新品で買ったF社の45万円のパソがこうで、えらく参った時が有ったけれど これにはなすすべが無いのですわ・・

 

で、どうしていいか解らず? グラボ交換&デスプレィのチェック ドライバーの見直しも効き目なし・・しかし、改良の筈のアップ・デートがまるでの裏目で 金までとられるのでは ウィンがますますキライになっても しゃんメ~ですよ ネットの噂でも見てたけど、脳梗塞発症の時と似てるし まー、イヤーなカンジ・・ 

 

f:id:yakuroutan:20200630223243j:plain

 

 

 

 

 

f:id:yakuroutan:20200608142053p:plain

 

 

 

◎ ・・で、頼みの ジャンク・ワールドさん での購入は、これで3回目。 前回の2度共、コア2のマシンだったので デュアル・ペンティアムのマシンで、当然今回は64ビットのモノをチョイス。 心配なのはグラボが足せるか? そして増設のSSDなどのスペースが有るのか・・だったけれど このCPUの噂部分は結構グー・・

 

しかし、ネットで探してみてたけれど、イマイチ グラボ&SSDの部分が ハッキリと掴めなかった。 が、グズグズしているとモノが無くなってしまうし、何より絵がストップなのが かなり気になっていたし あまり間も空けたくなかったので、気もせいて とにかくコレに決めた次第 で、今回ばかりは本当にWINにウンザリ

 

f:id:yakuroutan:20200630223520p:plain

f:id:yakuroutan:20200630223535p:plain

 

◎ ヤマト運輸での代金引換で、手数料が500円 その後の2日アトに届き、宅配の運ちゃんに 部屋まで運んでもらい、開けたダンボールの上で現在もやってます。今回もモノが良く、バッチリだけど やはりSSDの増設をしょうにも、スペースがイマイチで 予備の電源ソケットもなし・・

 

が、グラボを追加しなくても、解像度1920をやってくれてしまっており ここはクリア USBに3.0が装備されているのも、正直嬉しいトコロ・・だが分解しようと天板を開け、メモリの状態を見たら ファンのカバーが邪魔をしており 作業をやるには前面のカバーも外さなくてはならない

 

f:id:yakuroutan:20200630223553j:plain
 

前カバーを外してみていたら、電源の配線なんかも一緒にくっついてきたので 慌てて元に戻す羽目に・・上部の以前のマシン2台は壊れたのでなく、麻痺が災いして この線やらを引っ張ったり・・で壊してしまったのです   !! 等とは、みっともなくて書けないですもん。 

 

で、可愛いHPのマシンと違い、ハードディスクも ネジ止めなので 中を触る行動自体を中止で、ノーマルで行くことに・・=いじれず、障害者には向いてない? HPの設計の元のネジを使わない辺りには到達していない ひさびさのNECをネックと呼びたい矢切のわたし? エプソンにしとけば・・と、結婚式が済んだばかりでは これもちょっと考えたくないぃ~ 

  

f:id:yakuroutan:20200701151040p:plain

 

◎ 「今迄、我慢にガマンしてたけど そろそろ32ビットやめるんだもんね・・」なんて、お絵描きソフトちゃんのメーカーさんも始めてるし・・で、ここいらの部分でも背中を押されてたし、理学 作業 2つの療法以前に、アタマと精神を鍛えておくには 次から次へと、鹿の糞のごときにコロコロ変化する、パソコンの分野はもってこいの世界? 

 

なのだけれど イヤー、出だしから楽しいくらいのリスキーさで 「これを何とかこなすのも パソの醍醐味さ  !!  」なんて美しい考えも、最近はまず、稚内・・しかし、それ位の意気込みは いくらかなり?でも欲しいのですよねぇ、年寄りには酷だけど?

 

f:id:yakuroutan:20200630223615p:plain

 

◎ で、64ビットの出発なので、壁紙はコレにしたくなりました 

 

f:id:yakuroutan:20200630223637j:plain

 

◎ おそらくパソコン生活でどうやら初めて、このパーツに    お世話にならなくてはならないらしきの、今回のスタート・・ 自分の思惑がいくらかなりに当たって居たようで、起動のスピードは それ程に速い訳ではないけれど、取り立てて そう遅くもない?困ったちゃん

 

無理してSSDにしなくても、そこそこはやれそうだし ここいらのパーツをまず、やっておいてから メモリの追加が必要か?も試してみたい・・やりかたは簡単、メチャ大変な絵をやり レィヤーをバンバン割り当てりゃいい

もっと、手っ取り早いとしたら コピー・ペーストを繰り返すような動作・・草を1つ描いておいて コピペで草原にする様な動作で、クリスタが 病人みたいになったのを経験してるから、そんなに考えるコトもなさそう

 

f:id:yakuroutan:20200701205326p:plain

 

◎ ・・これが、まさかに?ヨドバシで1780円あたりで売ってるのですよね・・。 この処でネットの買い物をいくらかやっておいたおかげで どういうやり方でやればいいのか?も多少覚えられたし 自分の場合は積極的にパンチをもらって、距離や間合いを測って行き ファイトに持ち込んでいくやり方だけれど? 

 

アトには経験なんて言葉がおそらくカバーをしてくれる筈。 けれど、今回も・・色々と勉強が出来そう  !! 可愛いHPのパソは  OSをウブントゥに変更して、画面対策をし ネットはこっちでやり この64B-NECマシンはお絵描き専用にしようか・・と、思案中ですが、まー目が痛いのが治らないで かなり困ってるのですワ シクシク・・(涙)

 

f:id:yakuroutan:20200630223731p:plain

                       

 

                f:id:yakuroutan:20200701210149g:plain